阪急バスの時刻表を見る

阪急バス時刻表を、阪急バスの公式ホームページで簡単に調べることができます。

阪急阪神東宝グループの阪急バスの公式ホームページには、路線バスや高速バス、深夜バスなどの情報が掲載されていますが、ここでは路線バスのページを開いてください。

阪急バスの時刻表を検索する方法は、地図から選ぶ・停留所名から選ぶ・鉄道路線から選ぶの3通りあることが分かります。

まず一つ目の「地図から選ぶ」方法で検索してみましょう。縮小した地図が表示されますので、お探しの停留所があるおおよそのエリアを選択してください。たとえば茨木市を選択すると該当する運行路線図が表示されますよね。

さらに千里中央を選択してみると該当エリアの路線図が表示されますので、時刻表をご覧になりたい停留所名をクリックすると、「行先・ダイヤ選択」画面が表示されます。

開いたページには、阪急バスの乗り場と主な方面・行先、ダイヤ種別(平日・土曜・日祝)が表示されていますので、調べたいところを選択してください。

例えば、阪急石橋という停留所の1番のりばの平日をクリックすると、発車予定時刻表が表示されます。他の停留所でも同様にして時刻表を見ることができますので、ぜひやってみてください。また、他の検索方法でも試してみるといいかも知れませんね。

路線バスのページには阪急バスの普通運賃表や路線図、定期券、のりば一覧などの情報が掲載されていますので調べたいときにとても便利ですので一度ご覧になってみてはいかがでしょうか。  


Posted by やんばるくいね at 18:59阪急バス 時刻表

阪急バスの路線図を調べる

阪急バスの運行する京都、大阪、兵庫の路線図は、阪急バスの公式ホームページで調べることができます。

阪急バスは阪急阪神東宝グループの一員で京都、大阪、兵庫の2府1県に路線バスを運営するバス事業者です。大変広いエリアに路線網を持つため一覧で見ることはできませんが、ホームページでは、主要エリアごとの路線図を掲載しています。

路線バスのページを開くと、大阪、兵庫、京都の阪急バスの路線図をそれぞれ路線名や停留所、営業所ごとに一覧で掲載しているのが分かります。その中から、お探しの路線が該当するところをクリックしていただければ、あなたが見たい阪急バスの停路線図を確認することができます。

阪急バスのホームページに掲載されている路線図は、pdfファイル形式ですが背景が白く路線図も色分けされていますのでとても見やすいですよ。ただし、お使いのパソコンによって縮小度合いが違うと思いますので、クリックして拡大表示するなどしてご利用ください。

表示された阪急バスの路線図は、プリントアウトすることができますので、是非それを活用して欲しいです。

私も、最寄の駅周辺と自宅近所のバス停の路線図を、プリントアウトして持ち歩いています。(縮小してラミネートしました♪)
これで何度も阪急バスの路線図を確認しなくてもよくなりますよね。

このように、阪急バスの路線図は、公式ホームページで簡単に調べることができますし、阪急バスの高速バスや深夜急行バス、空港連絡バスの路線も見ることが出来ます。  


Posted by やんばるくいね at 19:40阪急バス 路線図

阪急バスの路線網

阪急バスは、大阪、京都、兵庫の2府1県の三地域と広い範囲に路線網を持ち、主に阪急電鉄、能勢電鉄、北大阪急行電鉄、神戸電鉄の沿線を運行しています。

このため、スルっとKANSAI対応カードが使えるバス会社の中では大阪市バスに次ぎ営業キロ数や停留所数がともに一番多く、加盟局合計のうちの約2割を阪急バス路線が占めています。全国的に見てもこれだけ規模の大きいバス会社はそんなにないと思います。

阪急バスの路線について今回は地区ごとに解説していきたいと思います。

大阪北摂地区には、阪急バスの本社があり、また阪急バスの最大ターミナルである千里中央バスターミナルもこの大阪北摂地区にあります。1970年代の大阪万博や千里ニュータウン開発、さらに北摂地区や川辺郡における新興住宅開発によって路線網を拡大していきました。

神戸地区においては、阪急六甲駅から六甲山上へ向かう路線と三宮駅から有馬温泉に向かう路線の2路線を中心に運行してきましたが、2003年に神鉄バス路線の大部分が加わったことで、神戸市の北区南部もメインエリアになりました。
ちなみに、現在の神戸市営バス・東灘線渦森台方面の路線も元々は阪急バスが運行していたようです。

京都地区・京阪地区の阪急京都線沿線のバス路線は、元々は京阪自動車(現在の京阪バス)の路線でしたが、1949年に譲り受け現在に至っています。

また、阪急バスには通常の路線バスの他に高速バスもあります。
高速バスは、西は中国、四国、九州方面まで運行しており、東は関東、信州、北陸方面まで阪急バスが運行する高速バスを利用することができます。

阪急バスの公式ホームページでは、阪急バスのすべての高速バス路線の空席状況をご確認することができますので、旅行の計画に利用すると良いでしょう。  


Posted by やんばるくいね at 12:18阪急バス 路線

阪急バスの運賃と運賃表を見る

阪急バス運賃と運賃表は、阪急バス公式ホームページで確認することができます。

阪急バスのホームページの路線バスご利用の手引きに普通運賃表/路線図というページがありますので、そこを開いてください。

阪急バスの大阪・兵庫・京都の運行路線と主な停留所および運賃表・路線図・管轄営業所の一覧表が掲載されています。

ここでは運賃を調べたいので、知りたい路線の「運賃表」をクリックすると整理券の運賃表が表示されますので、出発地から目的地までの運賃を知ることができますね。

この阪急バスの運賃料金表はとても見やすく表記されていて、それぞれの阪急バスの路線ごとに停留所ごとの階段式で運賃を表示しています。

また、千里ニュータウン線のように利用する路線によっては降りる停留所ごとではなく均一料金の路線もありますので、そのようなところでは小さい路線図を掲載するなど見やすいように工夫されているところも良いですね。

阪急バスの運賃は、バスを降りるときに車内前方の運賃箱の投入口に払います。整理券がある時はお金といっしょに入れてください。

阪急バスホームページでは、普通運賃表と定期券運賃表が掲載されていますので比較して交通費を安く抑えることもできますので、ぜひ活用されることをおすすめします。  


Posted by やんばるくいね at 11:35阪急バス 運賃

阪急バスの定期券と定期代

阪急バスには定期券が常時販売されています。

阪急バスの定期代を調べる場合は、公式ホームページに定期券運賃表が掲載されていますので、インターネットで簡単に確認することができます。

阪急バスの定期券には、通勤定期券・通学定期券・「学期別」&「学年」通学定期券(阪急スクールパス)などがありますが、他にも様々な定期券が阪急バスでは販売されています。

通勤定期は一般の方が購入でき、一ヶ月を30日計算で普通運賃の30%割引の金額で購入できますので、交通費の節約のためにもご利用エリア、区間に応じた最適な定期券を購入することをおすすめします。

通学定期は、学生証、在学証明書などお持ちの方が購入でき、一ヶ月を30日計算で普通運賃の40%割引の金額で購入できる大変お得な乗車券です。

通学定期には、ご利用期間が、関西の学校の平均的な学期単位になった学期定期券や、大阪府と兵庫県の特定地域内でお得にご利用いただけるゾーン定期券などもありますので、比較してみるといいかもしれませんね。

「学期別」&「学年」通学定期券の阪急スクールパスは、2003年4月1日より発売開始した通学定期券です。
券面表示運賃区間内であれば、通学路線以外の路線でも利用出来るので、学校帰りや休日に塾や習い事へ通うなどにご利用されると良いでしょう。

阪急スクールパスには、「阪急スクールパス200」、「阪急スクールパス300」、「阪急スクールパス500」、「阪急スクールパスフリー」の4種類があり、例えば、片道運賃が210円であれば「阪急スクールパス300」となり300円以内の路線であれば一部路線を除きどこでも乗り放題となります。

この定期券では、京阪神地区の阪急バス・阪急田園バス全線が乗車可能となっていますが、 他事業者との共同運行路線や有馬急行線、高速線、および吹田市コミュニティバスなどの一部コミュニティバスでは使用できませんのでご注意ください。  


Posted by やんばるくいね at 18:27阪急バス 定期代